関節リウマチ|山田整形外科医院|埼玉県ふじみ野市の整形外科

〒356-0004 埼玉県ふじみ野市上福岡5-1-23
上福岡駅 徒歩3
専用駐車場有

トピックス TOPICS

関節リウマチ

**関節リウマチ(Rheumatoid Arthritis, RA)**は、自己免疫の異常によって関節を中心に炎症が起こり、痛みや腫れ、関節の変形や機能障害を引き起こす慢性の全身性疾患です。発症のメカニズムや治療法について進歩が見られる一方で、早期発見と治療が患者の生活の質を大きく左右します。本稿では、関節リウマチの特徴、原因、症状、診断、治療、そして生活への影響について詳しく解説します。

1. 特徴と発症メカニズム

関節リウマチは、免疫系が自分の体を攻撃する自己免疫疾患の一つで、主に滑膜(関節を覆う膜)に炎症を起こします。この炎症により、以下のような変化が生じます:

•滑膜の肥厚:滑膜が厚くなり、関節内に炎症性液体が溜まります。

•骨や軟骨の破壊:進行すると関節の構造が破壊され、変形や可動域制限を引き起こします。

2. 原因

関節リウマチの原因は完全には解明されていませんが、遺伝的要因と環境要因が複合的に関与していると考えられています。

•遺伝的要因:HLA-DR4やHLA-DR1などの特定の遺伝子がリスクを高める。

•環境要因:

•喫煙:関節リウマチの発症や悪化のリスクを高める。

•感染症:特定のウイルスや細菌がトリガーとなる可能性が示唆されています。

•ホルモン:女性ホルモンの関与が考えられ、女性に多い(男性の約3倍)。

3. 症状

関節リウマチの主な症状は以下の通りです:

(1) 関節症状

•関節の痛みと腫れ:小さな関節(指や手首、足の関節)から始まり、左右対称に進行することが多い。

•朝のこわばり:朝起きたときに関節が硬く、動きにくい状態が1時間以上続く。

•変形:進行すると関節が変形し、日常生活に支障をきたす。

(2) 全身症状

•倦怠感、発熱、体重減少など、炎症による全身症状が現れる場合があります。

•進行すると、関節外症状(肺や心臓、目の炎症など)がみられることもあります。

4. 診断

関節リウマチの診断は、臨床症状、血液検査、画像検査を組み合わせて行います。

(1) 血液検査

•リウマトイド因子(RF):陽性率は70~80%。

•抗CCP抗体:高い特異性があり、早期診断に有用。

•炎症反応:C反応性タンパク質(CRP)や赤血球沈降速度(ESR)の上昇。

(2) 画像検査

•X線検査:進行した場合に骨の破壊が確認される。

•超音波やMRI:早期の滑膜炎や関節液貯留を検出可能。

5. 治療

関節リウマチの治療は、炎症を抑え、関節の破壊を防ぎ、生活の質を維持することを目的とします。

(1) 薬物療法

•抗リウマチ薬(DMARDs):メトトレキサートが第一選択薬。

•生物学的製剤:TNF阻害薬やIL-6阻害薬など、高度な炎症抑制効果がある。

•JAK阻害薬:分子標的薬で、経口投与可能な新しい治療法。

•NSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬):痛みや炎症を抑えるが、根本的な治療にはならない。

•ステロイド:急性期や重症例で短期間使用。

(2) リハビリテーション

•関節の可動域訓練:関節の柔軟性を維持。

•筋力トレーニング:周囲の筋肉を強化し、関節への負担を軽減。

(3) 外科治療

•痛みが強い場合や重度の変形がある場合に手術(人工関節置換術など)を行います。

6. 生活への影響と対策

関節リウマチは慢性疾患であり、患者の生活に大きな影響を及ぼします。

(1) 日常生活の工夫

•軽度の運動を継続し、関節の柔軟性と筋力を維持する。

•適切な休息を取り、疲労を避ける。

•関節を保護するための補助具を活用。

(2) 心理的支援

•慢性的な痛みや障害により、心理的な負担が増加するため、家族や医療チームからのサポートが重要。

7. まとめ

関節リウマチは、早期診断と適切な治療により症状のコントロールが可能です。治療法は進化しており、生物学的製剤や分子標的薬の登場によって、多くの患者が日常生活を問題なく送ることができるようになっています。早期に専門医を受診し、治療を開始することが、関節破壊の進行を防ぎ、生活の質を高める鍵となります。また、患者自身が疾患について理解し、医療チームと協力して治療に取り組む姿勢が重要です。